【19番目のカルテ】たいやき屋のロケ地はどこ?横須賀の鯛幸!

19番目のカルテ第5話の鯛焼き屋のロケ地はどこ?横須賀の鯛幸
スポンサーリンク

毎週日曜日の夜にほっこり心が温まる医療系ドラマ「19番目のカルテ」ご覧になっていますか?

松本潤さん演じる徳重先生に癒やされますよね。

甘い物が好きな徳重先生がドラマ内で食べるスイーツがいつも気になってしまいます!

この記事では、第5話の【19番目のカルテ】たいやき屋のロケ地はどこ?横須賀の鯛幸!について見ていきましょう!

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

【19番目のカルテ】たいやき屋はどこにある?横須賀の鯛幸!

引用元:TVer TBS

第5話冒頭で徳重先生が食べているのは

たいやき鯛幸

というお店の鯛焼きです!

また仕事帰りに散策して見つけたお店かもしれません^^

この鯛焼き屋さん、実在するのでしょうか?

たいやき鯛幸

引用元:TVer TBS

たいやき鯛幸は

横須賀にある実在のお店です!

横須賀中央駅から続く「上町(うわまち)商店街」の中にお店を構えています!

店名たいやき鯛幸
住所神奈川県横須賀市上町1丁目46
アクセス横須賀中央駅[西口]徒歩4分
電話番号080-5051-0489
営業時間営業時間 平日 10:00~19:00 
土日祝日 10:00~18:00
定休日 火曜日

袋からはみ出るほど大きく見えますが、どんな鯛焼きなのでしょうか?

薄焼きの羽根つき

鯛幸の鯛焼きの特徴は

羽根つきの薄皮でぱりもち食感!

という表現が近いでしょうか。

羽根付き餃子のように身の周りにも生地がついていて、薄皮なので表面はパリッとした歯ごたえです!

こだわりは作りたて

鯛幸のこだわりは

作り置きはせず、注文を受けてから作る

というスタイルです。

注文を受けてから約3分でできあがります!

人気のお店なので混雑していることもありますが、大量に購入したい方や時間のない方は予約することもできるので、事前に電話で注文しましょう!

メニューと値段

鯛幸のメニューは

・粒あん
・カスタード
・あんこチーズ
・クリームチーズ

が定番です。

季節によっては限定ものもあり、過去には

・チョコ
・アップルチーズ
・アップルカスタード
・キーマカレー
・キーマチーズ

などもありました!

ニーズや季節に合わせていろいろ提供したい気持ちが表れていますね。

鯛焼きの値段は

1個¥200 現金のみ

となっています。

スポンサーリンク

【19番目のカルテ】たいやき屋はどこにある?横須賀の鯛幸!評判は?

鯛幸の鯛焼きを食べた人の評判はどんなものでしょうか?

SNSにあがっている声をまとめてみました!

皆さん絶賛の嵐ですね!

大きさ・食感食感も抜群ということで、鯛焼きのナンバー1とまで言っている方もいます!

これは徳重先生は食べないワケがないですね^^

もちうさ

徳重先生は何味たべたのかな?

まずは定番の粒あんからかぶりつきたいですね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は第5話の【19番目のカルテ】たいやき屋のロケ地はどこ?横須賀の鯛幸!について調べてみました!

第2話のクレープに始まり、徳重先生の甘い物好きはまだまだ続きそうですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次