ポップスピアニストのハラミちゃんが食べていたかき氷が美味しそうと話題になっていましたね!
1415件のスイーツ店をマップにピン止めするほど甘い物が大好きなハラミちゃんが訪れた広島のかき氷店について調べてみました!
心に残った美味しいお店のスイーツをイラストに残しているハラミちゃん訪れたかき氷店・コオリヤユキボオシの場所や営業時間、おすすめメニューを見ていきましょう♪
ハラミちゃんが行ったかき氷のお店はどこ?コオリヤユキボオシ!
大の甘い物好きなハラミちゃん!
ライブツアーで訪れた広島県で行ったお店は
コオリヤ ユキボオシ
というかき氷専門店です!
とっても大きなかき氷を前にして満面の笑顔のハラミちゃん、幸せそう・・・!
こんな笑顔にしてくれるかき氷のお店はどこにあるのでしょうか?
場所は広島県
コオリヤ ユキボオシは
広島県広島市
にあります!
冬はかき氷の他に、壺焼き芋も作っていますよ。
店名 | コオリヤユキボオシ |
住所 | 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町1丁目4−11−2 |
営業時間 | 通常:11:00~18:00 夏季:10:00~20:00 ラストオーダー19:30 ※通常と夏季の切り替えの時期は年によって変動 定休日 通常:月曜日 夏季:無休 |
アクセス | 広電宇品己斐線「本通駅」 徒歩3分 |
電話番号 | 082-248-2810 |
駅からも近いので行きやすそうですね!
ハラミちゃんが食べていたメニューと同じ物が食べたいですが、一体何を選んだのでしょうか?
ハラミちゃんが行ったコオリヤユキボオシで食べたメニューは?
ハラミちゃんが食べたメニューは
桃とマスカットのフロマージュ
という最新メニューのかき氷です!
桃とマスカットがこぼれ落ちそうなくらいのっていて、なめらかそうなクリームがぽってりとして何とも美味しそう!
いや、絶対美味しいですよね。
詳細を見てみると、
・マスカルポーネとヨーグルトのエスプーマ
・マスカルポーネ練乳
・白桃ソース
・果肉
・マスカット
がのっているとのこと。
シンプルなクリームかと思いきや、マスカルポーネが入っているんですね!
旬の桃がこんなにたっぷり食べられるかき氷って珍しいと思います!
お値段はいくらなのでしょうか?
値段

ハラミちゃんが食べた「桃とマスカットのフロマージュ」の値段は
¥2,500 税込み
となっています!
コオリヤユキボオシのかき氷は、メニューによって全て値段が異なります。
値段の幅は
¥1,100~¥2,500
と設定されており、具材の多さによっても変わってきます。
こちらのかき氷は、なんと桃一個丸ごとのってます・・・・^^
夢を叶えてくれそうなかき氷屋さんですね!
ハラミちゃんが行ったコオリヤユキボオシには食事系かき氷も!
コオリヤユキボオシのメニューはとてもたくさんあります!
季節によっても変わるのはもちろん、なんと食事系のかき氷も!
一部ですが紹介しますね。
トウモロコシ&塩チーズ
とおもろこしの甘さを活かしたコーンなかき氷があるなんて驚きですよね!
練乳に味噌をいれるという発想が思い浮かぶなんて・・・食べてみたい!!
甘いの?しょっぱいの?
この連鎖は美味しいに決まってます!
トマトとバジル、ブッラータ風チーズのかき氷
こちらはトマト、バジル、チーズという最強の組み合わせ!
気分はまさにイタリアン♪
美味しくないわけありませんよね!
焼き芋塩キャラメル
冬になると壺焼き芋も販売しているお店ならではのメニューですね。
氷の中には自家製焼き芋のバスクチーズケーキが隠れているそうです!
ぜんざいやオニオングラタンスープも用意しているとのことなので、1年通じて通いたくなります!
まとめ
今回はハラミちゃんが行ったかき氷のお店はどこ?コオリヤユキボオシ!について調べてみました!
ピアノを弾くための大事な相棒的存在でいつも美味しそうに食べる顔が素敵ですよね。
ますますハラミちゃんの活躍が楽しみになりました!