【イケナイ太陽】致死量の平成は72個!ジオウ以来の大放出!

イケナイ太陽致死量の平成は72個!ジオウ以来の大放出
スポンサーリンク

2025年7月2日に配信されたオレンジレンジの「イケナイ太陽」の令和バージョンはご覧になりましたか?

平成の時代に流行ったものを詰め込んだリメイク版のミュージックビデオが懐かしいと話題になっています!

青春時代を彩ったモノ・コトをこれでもかと詰め込んだMVは、あの仮面ライダージオウ以来と騒がれいます。

この記事では、【イケナイ太陽】致死量の平成は72個!ジオウ以来の大放出!についてみていきましょう!

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

【イケナイ太陽】致死量の平成は72個!ジオウを越えた?

このMVが配信されるやいなや、「致死量の平成」がつまっているということで話題になっています。

「平成あるある」いくつみつけられましたか?

公式には72個あるというのですが、どこまで細かくカウントしてよいのか微妙なのでいくつかズレが出てきてしまって何回も見直してしまいました!

もちうさ

懐かしいアイテムがいっぱい!

うさめがね

青春を思い出すね

令和の学生が見ても新鮮で面白いのではないでしょうか?

「致死量の平成」は「ジオウ以来」という言葉もたくさんSNSで見受けられました。

いったいどういうことなのでしょうか?

ジオウとは

ジオウというのは「仮面ライダー」のひとつで

2018年~2019年に放送された平成最後のライダー

としてライダーファンに人気があります。

平成ライダー20作品記念作として作成されました。

時計をモチーフにしたライダーなので、時を超えて過去のライダーと出会っていく話です。

テレビ放送後には映画化される程の人気がありました!

その理由は、

2000年からの歴代のライダー20人が全員主演している

からなんです!

全てのライダーが出演するとあって話の内容が複雑で難しすぎて大人でも理解するのが大変だったと言われるほどです。

どんなライダー達だったか振り返ってみましょう!

平成仮面ライダー20人

2000年代に少年だった人は下記のいずれかのライダーと共に育ってきたことでしょう!

自分はどの年代でしたか?

2000年 仮面ライダークウガ
2001年 仮面ライダーアギト
2002年 仮面ライダー龍騎
2003年 仮面ライダー555(ファイズ)
2004年 仮面ライダー剣(ブレイド)
2005年 仮面ライダー響鬼
2006年 仮面ライダーカブト
2007年 仮面ライダー電王
2008年 仮面ライダーキバ
2009年 仮面ライダーディケイド、W(ダブル)
2010年 仮面ライダーオーズ(OOO)
2011年 仮面ライダーフォーゼ
2012年 仮面ライダーウィザード
2013年 仮面ライダー鎧武(ガイム)
2014年 仮面ライダードライブ
2015年 仮面ライダーゴースト
2016年 仮面ライダーエグゼイド
2017年 仮面ライダービルド
2018年 仮面ライダージオウ

全部言えましたか?

これらのライダーが2018年ジオウに勢揃いしたことで本家の「致死量の平成」と言われたのです。

たしかに全員出てきたらお腹いっぱいですね。

昭和から存在している仮面ライダーの歴史は長く、もちろん令和の今も戦っています!

スポンサーリンク

【イケナイ太陽】致死量の平成は72個!

MVをご覧になった皆さんはいくつ「平成あるある」みつけられましたか?

先に配信されたMVだけだと35個らしいのですが、筆者はそれ以上にあるように感じました。

細かくカウントした分もあるのでだいたいで見てみてくださいね!

MVの前半

無料配信分の中か見つけたモノ・コトは下記になります!

随時見直して更新していきますね!

①ゴレンジャー
②プルメリアの花飾り
③ギャル
④チャラ男
⑤ウルフカット
⑥腰パン
⑦スクールバッグ
⑧ルーズソックス
⑨ガラケー
⑩ストラップ じゃら付け
⑪壁ドン
⑫あごクイ
⑬上履き デコ
⑭ブレスレット じゃら付け
⑮チョベリグ
⑯てへぺろ
⑰ポッキーCM
⑱メール受信問い合わせ
⑲ヤンクミ
⑳学校へ行こう(未成年の主張)
㉑だっちゅうの
㉒あいのり
㉓ラブワゴン
㉔GReeeen「愛唄」
㉕紙パック飲料(リプトン)
㉖香り付きペン
㉗パラパラ
㉘ファービー
㉙ドクターグリップ
㉚へぇボタン(トリビア)
㉛テレビばんばんする(昭和?)
㉜スーファミ(スーパーファミコン)
㉝ストツー(ストリートファイター2)
㉞カセットふーふー
㉟赤外線通信
㊱スライド式ガラケー
㊲G-SHOCK
㊳ニコ生
㊴授業中の手紙交換
㊵シーブリーズ(フタ交換)
㊶プリクラ
㊷プリクラをガラケーの後ろに貼る(彼氏・彼女は電池の中)
㊸ハンカチ王子
㊹ボディービルダー
㊺特撮の大爆発
㊻パークマンサー(学校へ行こうのB-RAPハイスクール)

覚えているものや思い入れのあるアイテムも多いのではないでしょうか?

平成って楽しいことが多かった印象が強いですね!

残りのあるあるも随時更新していきます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は【イケナイ太陽】致死量の平成は72個!ジオウ以来の大放出!について調べてみました!

こんなにまとめ「平成あるある」をみると確かに致死量で懐かしさにふけってしまいますね。

令和でも受け入れられそうなアイテムもあるので、リバイバルブームがくるかもしれません!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次