【大人の休日CM】竹野内豊の妻役の女優は誰?河井青葉が有力?ロケ地は?

2025年3月24日から放送されているJR東日本「大人の休日倶楽部」のCMに竹野内豊さんが出演されていて話題になっていますね!

50代となった竹野内さんにバトンタッチされて新たな大人の旅の魅力を発信していくCMは、妻役の女優さんも注目されています♪

この記事では竹野内さんと共演する妻役の女優さんや、今回のCMのロケ地はどこなのか調査しました!

目次

【大人の休日CM】竹野内豊の妻役の女優は誰?河井青葉が有力?

50代の夫婦という設定で竹野内さんと共演している女優さんは

河井青葉さん

ではないかと推測されます。

ただ、大人の休日倶楽部側から正式なキャスト名は竹野内さん以外は発表はされていません。

そこで河井さんだと思われる画像を比較してみました!

もちうさ

どんなひとかな?

河井青葉と顔画像比較!

引用元:JR東日本
引用元:映画ナタリー「放課後ていぼう日誌」

左が今回の「大人の休日倶楽部」CMの女優さん。

右が2023年の配信ドラマでの役の河井さん。

垂れ目がちな大きな二重の目と笑った時の口元が今回のCMの女優さんとよく似ています!

もちうさ

やさしそうな人だね♪

そんな河井さんはどんな方なのか、プロフィールを調べてみました。

【大人の休日CM】竹野内豊の妻役の候補!河井青葉のプロフィールはこちら!

河井青葉さんの主なプロフィールは

生年月日:1981年11月16日 
年齢:43歳(2025年4月現在)
出身地:東京
身長:166cm
血液型:A型
所属事務所:Breath

と分かっています。

15歳の時にスカウトされ10代ではファッションモデルとして「non-no」などで活動し、20代から女優の道にすすんでいるようです。

長い間活躍されているようですが、今までどんなドラマに出演されていたのでしょうか?

河井青葉の出演作

女優として20年活躍されている河井青葉さん

たくさんある出演作の中から、ここ数年の出演作を抜粋して見てみましょう!

ドラマ
2020年 連続テレビ小説エール 
2020年 科捜研の女 Season19
2021年 TOKYO MER~走る緊急救命室~ 
2022年 家政婦のミタゾノSeason5
2023年 ラストマン-全盲の捜査官- 
2024年 特捜9 Season7
2024年 毒恋~毒もすぎれば恋となる~

ころうさ

有名なタイトルがいっぱい!

映画
2021年「偶然と想像」 第35回高崎映画祭では最優秀主演俳優賞を受賞。
2024年「あんのこと」
2024年「かくしごと」
2025年「恋脳Experiment」

ドラマでは単発の役柄が多いですが2007年からコンスタントに出演し続けていて、映画でも2003年から切れ間無く出演しているので実力が認められていると言えるラインナップですね。

2014年 Mr.Childrenの「足音~Be Strong」のMVにも出演しています!

CMも一度は見たことがあるでしょう♪一部はこちら!

CM
日本コカコーラ
NTTグループ
東京メトロ
ピエトロ「パスタソース」
大塚製薬「ワナナイト」
旭化成サランラップ
コーワ「虫除け当番」
RICOH
三井のリハウス
養命酒
東京ディズニーランド

うさめがね

みたことあるかも!

そうそうたる大手のCMに起用されていることが分かりますね!

今回の「大人の休日倶楽部」に抜擢されたのも納得です。

【大人の休日倶楽部】のCMロケ地はどこ?福島県会津若松!

引用元:JR東日本

今回のCMのロケ地で巡るのは福島県の会津若松

CM冒頭で目を引くのは福島県の民芸品・赤べこの絵付け体験をしている様子ですね。

ロケ地①会津藩校・日新館

引用元:JR東日本

この施設は

会津藩校・日新館

という場所で撮影されています。

施設名会津藩校 日新館
住所〒969-3441 福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
アクセス東北新幹線で郡山へ。JR磐越西線に乗り換え「会津若松駅」または「広田駅」で下車。
JR会津若松駅よりタクシーで15分、バスで30分
JR広田駅よりタクシーで5分
受付時間9:00-16:30
電話番号0242-75-2525

竹野内さんが体験した赤べこの絵付けの料金は

40分 ¥1500 要予約

となっていますので、お出掛け前に予約をしていきましょう!

引用元:JR東日本

CM終盤に映るこちらの荘厳な建物も日新館のメインのひとつ、「大成殿」です。

えんぴつ

お寺のような荘厳さ・・・

他の体験も可能!

赤べこの絵付け体験の他、こんなことも体験できますよ。

起き上がり小法師 絵付け体験 40分 ¥600 要予約
白虎刀 絵付け体験40分 ¥1,300 要予約
座禅 体験 40分 ¥1,000 要予約 最小催行人数10名以上
・茶道 体験40分 ¥1,000 要予約 最小催行人数10名以上
弓道 体験10分 ¥500 5本 予約不要

気になる体験をチェックしてから行くとよいですね♪

体験後にはお食事処で休憩も!

日新館の中には、ほっとひと息つけるお食事処も場所もあるのでゆっくりできますね。

引用元:日新館

ロケ地②五色沼

引用元:JR東日本

竹野内さんが奥さん役の方とボートを漕いでいるシーンは

五色沼(ごしきぬま)

という「神秘の沼」と呼ばれる場所で、大小30ほどの湖沼の総称で正式には「五色沼湖沼郡」といいます。

撮影された沼は代表的な「毘沙門沼」です!

沼にはボートと同じハート模様の鯉が泳いでいるそうなので、見つけたらラッキーですね♪

施設名磐鏡園 五色沼荘
住所〒9692701福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-341
アクセス猪苗代・磐梯高原IC R115、R459経由で約30分
営業時間HPに表記が無いため要確認
電話番号0241-32- 2346

沼によって、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーなど異なる色を楽しめる不思議な場所として有名です。

くじらん

見比べるのも楽しそう♪

ロケ地③五色沼カフェ

引用元:JR東日本

竹野内さんが湖畔の「五色沼カフェ」で食べているメニューは不明ですが、コロッケのような食べ物ですね。

奥さん役はお箸を使って食べている、ちょっとモチッとしたちくわのようなメニューなのでおでんかもしれまん。

というのも、カフェでは地元の名物・味噌おでんをはじめ、五色沼オリジナルのソフトクリームや挽き立てコーヒーを販売しているそうです♪

おでん

どんな味噌味かな?

ロケ地④早戸駅

引用元:JR東日本

CMの最後に出てくるこちらの駅は

早戸駅

という只見線の無人駅です。

一日の平均乗車人数が5人という無人駅が何故CMに使われたのか推察してみると、駅の周辺には徒歩10分のところに早戸温泉つるの湯があるのでそこへ行ったという設定かもしれませんね♪

こちらの温泉は、早戸駅までの送迎も無料でして下さるそうです!

ころうさ

温泉でまったりしたいな~♪

まとめ

今回は【大人の休日倶楽部CM】竹野内豊の妻役の女優は誰?河井青葉が有力?ロケ地は?について調査しました!

竹野内さん演じる夫婦2人が巡る新たな場所が気になって旅に出たくなりますね♪

日本の魅力を再発見する良い機会が増えそうです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次